Quantcast
Channel: 佐藤健 オフィシャルブログ『WITH』 by アメーバブログ
Viewing all 100 articles
Browse latest View live

in Zepp

$
0
0
佐藤健 オフィシャルブログ『WITH』 by アメーバブログ-DVC00192.jpg



スーパーはんさむライブ2010


一日目が終わりまして、楽しすぎまして、はしゃぎすぎまして、飛び跳ねまくりまして、ただいま足がすんってなってます。



一緒に盛り上がってくださったみなさん、本当にありがとうございました。




このままのテンションで明日もかっとびたいと思います。





とりあえず足がすんってなっているために今日は早く寝ます。





明日来ていただける方はどうかお気をつけて。



一年の締めくくり、おもいっきり楽しみましょう。

打ち上がる。

$
0
0
佐藤健 オフィシャルブログ『WITH』 by アメーバブログ-101230_225122.jpg



本当に最高でした。


みなさん本当にありがとうございました。



SUPERハンサムLIVE 2010



2010年の最後に最高の思い出ができました。



ぼくは幸せです。




今仲間と一緒に打ち上がっています。



本当にいいLIVEでした。
最高の一年でした。




支えてくださったみなさん、応援してくださったみなさんに心から感謝しています。




本当にありがとうございました。





来年もみなさんが幸せでありますように。








もっとがんばる。




今年もありがとうございました。




よいおとしを
おむかえください。

新年。

$
0
0
佐藤健 オフィシャルブログ『WITH』 by アメーバブログ-110103_192816.jpg


あけおめっ。




2011年になりました。
特別なにか変わるということもないですが、気持ち新たに今年もがんばっていこうと思います。

みなさん。
どうぞ今年もよろしくお願いします。




さて、
画像ですが我が家の猫さん、こちろーさんです。
正月に実家に帰ったときの感動の再開の瞬間をおさめたものです。


ほら。
こんなアップにも余裕で耐えられるキュートさ。
2011年もさすがです。




ぼくの近頃はといいますと
1月16日からスタートのドラマ『冬のサクラ』の撮影をしています。

とても素敵な優しく切ないラブストーリーとなっております。

いよいよ来週の日曜からスタートですので、みなさん楽しみにしていてください。




しかしあれやね。
寒いからか。それともついに来たか。あれか。花粉か。


鼻水がでる。

冬サク

$
0
0
佐藤健 オフィシャルブログ『WITH』 by アメーバブログ-110116_082425.jpg



朝。


東京は雪が降りました。


初雪。



積もった雪もお昼にはすっかり溶けて姿を消してしまいました。


そんな日曜日です。



早起きするといいことあるね。



そんな本日は『冬のサクラ』第一話の放送日です。






このあと21時から。


初回は20分拡大です。



この冬に

切なく優しいラブストーリー。



どうぞみなさんよろしくお願いします。

写真集出ました。

$
0
0
佐藤健 オフィシャルブログ『WITH』 by アメーバブログ-110123_182240.jpg



本日の写真集発売記念ハイタッチ会にお越しくださったみなさん、本当にありがとうございました。


みなさんの笑顔にたくさんパワーをいただきました。
ハートが温かくなりました。




明日からまたがんばりますね。


本当にありがとうございました。




今日は残念ながら来ることができなかった方も写真集見てくださってありがとうございます。



写真集まだ見てない方も、良い写真たくさんあるのでもしよろしければ見てみてください。





今日は本当に幸せな時間をありがとうございました。





さて。


このあと21時からは冬のサクラ第二話☆



見てけろ。

降臨。

$
0
0
佐藤健 オフィシャルブログ『WITH』 by アメーバブログ-DVC00194.jpg



わかりづらいですが、


パリにて、エッフェル塔から飛び降りているかのような図。です。


いわゆる写真集のアザーカットです。



時間になるとキラキラするエッフェル塔が本当に綺麗で
また見に行きたいなあ。


また見に行きたいなあ。






今夜は冬のサクラ第三話。

外は寒いですからね。


みなさんおうちでぬくぬくしながらドラマ見てください。


風邪引いてしまうといけないのでね。


ね。



それでは、素敵な休日をお過ごしください。

雨なう。

$
0
0
佐藤健 オフィシャルブログ『WITH』 by アメーバブログ-110206_202803.jpg



撮影ちう。


今夜は冬のサクラ第四話です。


撮影ちうなう。なのに



雨が降ってきました。


みなさんおうちへ帰りましょう。



そういえばはじめちゃんは夜の撮影が多いなあ。

何故だ。


誰か知ってるひと!

冬に咲くサクラ。

$
0
0
佐藤健 オフィシャルブログ『WITH』 by アメーバブログ-110208_195013.jpg



This is 冬サクジャンパー。


かわいいでしょ。



現場でみなさんこれを着てると、道にサクラが咲いてるみたいできれいです。


街を歩いててピンクの集団がおりましたらそれはぼくたちでしょう。




冬は好きですが早くサクラが咲いてほしいなあ。





今夜は冬のサクラ第五話。


折り返し地点。
お見逃しなく。

花粉症の件について

$
0
0
佐藤健 オフィシャルブログ『WITH』 by アメーバブログ-110208_195057.jpg



みなさんまだ大丈夫ですか?
まだきてませんか?



ぼくは今のところまだ大丈夫で、なんとか健康体で毎日を過ごせているのですが、



いつ来るのかと毎日びくびくなわけです。



今年の花粉は本気でやばいと脅され続け、


朝起きて鼻水止まらなくなってたらどうしようという恐怖と、もしかしたら今年の春はこのまま何も起きず過ぎ去っていくんじゃないかという淡い期待とで、毎日びくびくそわそわなわけでございます。



さて。

みなさんはどうですか?
まだですか?
だとしたらぼくはこのあと花粉症に苦しみますか?






はい。

今日の冬サクははじめちゃんが大活躍するかもしれないのでぜひ見てくださいね。



はい。

ジャンパー後ろ。

神コレ

$
0
0
佐藤健 オフィシャルブログ『WITH』 by アメーバブログ-110226_200249.jpg



花粉症になりました。




現実は甘くない。





昨日は神戸コレクションにてシークレットゲストとして歩かせていただきまして、会場にいらしたみなさまおじゃましました。

温かいご声援ありがとうございました。
本当に一瞬でしたがとても楽しかったです。


もっと神戸でゆっくりしたかったなあ。





さて今日は日曜日。

このあとは冬のサクラ第七話。


ぜひぜひお見逃しなく。

ばーすでー。

$
0
0

佐藤健 オフィシャルブログ『WITH』 by アメーバブログ-110302_092502.jpg



『TAKERU FESTIVAL 2011 ~歌うたいのバースデイ~』


だんだんと近づいてきました。少しずつ準備が始まってきてうきうきそわそわです。

毎年こういったかたちでみなさんと一緒に過ごせる時間をいただけることがとても幸せです。




しかし今回は例年とは少しわけが違いますからね。

歌うたいのバースデイなんてタイトルつけちゃったもんですから大変だ。
歌わんといかん。
でも正直一度やってみたかったこういうことが。ってことがついにできそうなイベントです。


わー
どきどきするなあ

何回歌詞間違えるかなあ

本番までのリハとかではしゃぎすぎて声枯れないかなあ





楽しみたいと思います。
そしてみなさんにも楽しんでいただけるよう頑張ります。


3月23日24日

もしお時間ある方はぜひ遊びにきてください☆


携帯から
http://amob.jp/mob/index.php?site=A&aff=takerubin

PCから
http://www.amuse.co.jp/news/mobile/






さて
このあとは冬サク第八話。
ラストスパートです。


お見逃しなく!




写真は寝起きだから。

大丈夫

$
0
0


みなさま


ぜひ落ち着いて、
思いやりの気持ちを持ちまして、
そしてまだまだ余震にお気をつけて行動してください。



ぼくは大丈夫です。




どうかお気をつけて、、。

スタッフより

$
0
0
「TAKERU TV vol.2」インターネット生中継及び、
「TAKERU FESTIVAL 2011 ~歌うたいのバースデイ~」公演についてのお知らせ
(※佐藤健オフィシャルサイト及びアミュモバに先行してオフィシャルブログにて発表させていただきますことをご了承下さい。)

2011年3月21日に『AMU-STREAM』にて生中継を予定しておりました「TAKERU TV vol.2」、及び3月23日、24日に予定しておりました「TAKERU FESTIVAL 2011 ~歌うたいのバースデイ~」ですが、東日本大震災による被害が拡大し続けている現状を考慮し、生中継及び公演の開催を見送らせて頂く事とさせて頂きました。

「TAKERU TV vol.2」に関しましては、上記状況下でのインターネット環境への負荷を考慮致しまして、インターネット放送という視聴環境を利用する時ではないという結論に至りました。
また、「TAKERU FESTIVAL 2011 ~歌うたいのバースデイ~」公演に関しましては、震災における被災者の方々の状況は勿論の事、開催地である東京も、いまだ余震が継続している事、また、計画停電や交通機関の乱れ等の物理的状況を考慮し、本公演の開催を見送らせて頂くという結論に至りました。番組及び公演を楽しみにお待ち頂いていた皆様には大変申し訳ございませんが何卒ご理解を賜ります様お願い申し上げます。

現在、「TAKERU TV vol.2」及び「TAKERU FESTIVAL 2011」の振替日を調整しております。
近日中には延期、もしくはやむを得ず中止等の結論を出させて頂きたく存じます。
公演の延期・中止に伴う、チケットの振替及び払い戻しのお手続きに関する詳細は、後日公式サイト(http://info.amuse.co.jp/takeru/fes2011/ )にてご案内致しますので、今しばらくお待ち頂けます様お願い申し上げます。

尚、上記のご案内以上の詳細に関するお問い合わせは、電話回線の混雑を回避する為にも、今しばらくお待ち下さいます様ご協力お願い申し上げます。

被災地の一日も早い復旧が叶います様、心からお祈り申し上げます。

2011年3月16日
佐藤健スタッフ一同

今回の東日本大震災につきまして。

$
0
0

どんな文章を考えても、ぼくなんかが偉そうに何を言ってるんだと思ってしまい、本当にその通りだと思っていて、今、こうしてブログをあげることが適切なのかわからないです。

ただ、いつも自分のことを応援してくださって、支えてくださって、このブログのたまの更新を楽しみにしている方がもしもいて、その方たちが今大変な状況で、辛くて、不安であるなら、どうしても伝えたいことがあるので偉そうに本当に申し訳ありませんが書かせてください。

被災された方々、どうか、どうか頑張ってください。
ただ運がよかったというだけで家も家族も友達も何も失うことのなかったぼくに何がわかるんだと自分でも思いますが、それでもやはりみなさんに生きていて欲しくて、いつの日か、また新たにスタートを切り笑って過ごせるときがくることを心から願っています。世界中のみんながそう願っています。
どうか、本当に本当に大変だとは思いますが、希望を捨てないでください。

そして、ぼくも含めニュースを見て心を痛め、自分にできることは何かないかと模索しているみなさんは、今まで通り、さらなる被害が出ないよう、被災地の方々を少しでも支えられるよう、今自分にできることを精一杯やっていきましょう。

偉そうにすみませんでした。


そしてイベントとインターネット生中継の件ですが、本当に申し訳ありません。ぼく自身すごく楽しみにしていたのでとても残念です。
しかし勝手ながらではありますが、日を改めましていつか絶対にやりたいと思っています。今回のためにスケジュールなど調整していただいて、楽しみにしてくださっていたみなさんには本当に申し訳ないのですが、今回は延期というかたちをとらせてください。


最後に、誰しもが思っていることだと思いますが、こういう時こそ一人一人が意識を高く持って、力を合わせることが大切なんだと改めて思います。

まだまだ安心できない状況ですが、みなさんどうかお気をつけて。

佐藤健

アミューズ募金

$
0
0


アミューズが被災地のみなさんへの義援金を募るために義援金口座を開設しました。


<受付期間>

2011年3月16日~2011年4月30日


<受付方法>

銀行名 三菱東京UFJ銀行
支店名 恵比寿支店

口座番号 普通 0197705
口座名 アミューズ募金(アミューズボキン)



詳しくはこちらをご覧ください↓

http://www.amuse.co.jp/amuse_bokin/





アミューズ募金に入金された義援金は、アミューズでまとめて日本赤十字社を通じ、東日本大震災での被災者救済のための救援活動及び復興支援活動等資金として使われます。




どうぞよろしくお願いします。


スタッフより

$
0
0

【アーティストによるチャリティー待受画像配信のお知らせ】


アミューズ公式携帯サイト「アミューズモバイル」にて、この度の震災により被災された皆様とそのご家族、並びに被災地への思いを込め、
アミューズ所属アーティストによるチャリティー待受画像 (個別課金105円/ポイント使用10スマイル)を配信致します。
(アミューズモバイル非会員の方でもご購入いただけます。※ドコモのみ無料会員登録が必要となります)

こちらのコンテンツは、震災支援の一環として、全収益をアミューズ募金を通し、日本赤十字社に寄付させて頂きます。
佐藤健待受画像の配信は3/31(木)正午を予定しております。
ダウンロード・詳細は下記よりご確認ください。

☆アミューズモバイル(携帯にてアクセス)
http://amob.jp/mob/pageShw.php?site=A&cd=charity_artistimg

スタッフより

$
0
0

TAKERU FESTIVAL 2011 ~歌うたいのバースデイ~」

振替公演に関するお知らせ

先日、公演の開催を見送らせて頂きました「TAKERU FESTIVAL 2011 ~歌うたいのバースデイ~」ですが、振替日を調整しました結果、88()89()2日間、NHKホールにて振替公演を開催させて頂く事に決定致しました。振替に関する詳細は下記をご確認頂けます様お願い申し上げます。

2011323() ①18:00開場/19:00開演の方 ⇒201188() 18:00開場/19:00開演

2011324() ②12:00開場/13:00開演の方 ⇒201189() 12:00開場/13:00開演

2011324() ③17:30開場/18:30開演の方 ⇒201189() 17:30開場/18:30開演 

【振替公演にご来場頂けるお客様へのご案内】

アミュモバ先行をご利用頂きましたお客様に関しましては、5月13日()までにマイページ<【携帯】http://tickebo.jp/mypage  >内の、お客様のケータイ電子チケット購入情報を該当する振替公演の日時の情報に修正させて頂きます。振替公演におけるチケットダウンロード期間が決まりましたら改めてご案内致しますので、そのままお待ちください。

一般発売をご利用頂きましたお客様に関しましては、今お手持ちのチケット(入場引換券)がそのまま有効となりますので大切に保管しておいてください。

【払戻しを希望されるお客様へのご案内】

残念ながらご都合が合わなかったお客様、震災の影響によりご来場が困難なお客様に関しましては、以下要項にて払戻しをさせて頂きます。

払戻し方法はチケットの受取方法や支払方法により異なります。
※払戻しをされた場合、チケットは回収となりますので予めご了承ください。一旦、払戻し手続きをされますと、

振替公演にはご入場頂けなくなりますのでご注意ください。
※払戻しをご希望の方で、震災の影響でチケットを紛失された場合は、ご購入頂きました各プレイガイドまで

お問合せください。

 ◆アミュモバ先行をご利用のお客様(ケータイ電子チケットのお客様)

払戻し期間:201141日~430日>

下記URL(マイページ)より払戻しを承ります

【携帯】http://tickebo.jp/mypage

◎払戻し方法に関するお問合せ:チケットボード インフォメーションセンター


TEL0570-006-506 PHSIP電話:0986-46-2672


(12:0018:00/日・月・祝祭日休業)

 ◆一般発売をご利用のお客様(入場引換券をお持ちのお客様)

払戻し期間: 201141日~430日>
【PCから確認】 

 http://eplus.jp/page/eplus/refund2/index.html
【携帯から確認】 

 http://eplus.jp/msys/web/refund2/index.html
質問に答えながらご自身の状況を確認してください。 適切な払戻し方法をご覧になれます。

◎払戻し方法に関するお問合せ:イープラス TEL:0570-06-9911(10:0018:00/全日)

最新状況につきましては、随時公式サイト(http://info.amuse.co.jp/takeru/fes2011/ )、及び各プレイガイドのサイトに掲載させて頂きます。

公演を楽しみにされていたお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒事情ご理解の上、ご協力くださいます様お願い申し上げます。


【その他、公演に関するお問合せ】サンライズプロモーション

8月。

$
0
0
佐藤健 オフィシャルブログ『WITH』 by アメーバブログ-110130_1225~01.jpg




『TAKERU FESTIVAL 2011 ~歌うたいのバースデイ~』
ですが、

8月8日(月)と8月9日(火)にNHKホールにて振替公演を開催させていただくことになりました。



こういうかたちになってしまって申し訳ないのですが、開催できることに感謝して、そしてみなさんとお会いできることを楽しみに待ちながら、よりいいイベントにできるよう準備しておきたいと思います。


改めまして、もしご都合あう方はぜひいらしてください。



そして誕生日おめでとうコメントみなさん本当にありがとうございました。

22歳になりました。
ぞろ目


今年も頑張ります。
少しずつですがいろいろなことが動きだしています。期待していてください。




みなさんには本当にいつも元気をいただいております。


ありがとう。

スタッフより

$
0
0

桑田佳祐を中心に、アミューズのアーティストが一丸となって大結集!アミューズ史上初のプロジェクト「チーム・アミューズ!!」による、震災復興にむけたスペシャルソング『Let's try again』をチャリティー配信することが決定いたしました。


参加メンバー全員の歌声が、被害にあわれた方々のもとに届くことで、勇気と元気を出していただき、一日も早い被災地の復興が実現することをお祈りいたします。

詳しくはこちら→http://www.amuse.co.jp/teamamuse/


PR: レンタルサーバーが月105円から。最大容量30GB!

$
0
0
  90万人以上に利用されている【ロリポップ!】なら気軽に始められて、ずっと使える。
Viewing all 100 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>